最近ベルギーの白ビールを飲んでます♪
白ビールと言っても色が白いのではなく、琥珀色が濁ってるって感じです。
度数も高めの物が多くてハッピーです(笑)。



ここで宣言! 僕は酒飲みじゃないですからね。
お酒の雰囲気が好きなだけで酒に飲まれる事はありません。
スーツもスーツが好きでマニアックに細かい部分にとらわれるよりも、
着ている人が素敵に見える。シルエット全体が綺麗!
これに尽きます。これ本質ですよ!


僕のエドワードグリーンが 修理から戻ってきました。
ジェント京都の店長の『磨きサービス』と手書きの手紙も入ってます♪
尾上さんいつも真心ありがとう!


今回の修理は
・オールソール(底の全面張替え)、
・インソールにてサイズ調整(伸びて大きくなったので本革の敷き革を入れて サイズ調整)、
・カウンターライニング張替え(かかとの内側の革の張替え)、
・インナーの小指部分の補修
と修理しまくりですが、出来上がった靴は新品同様!
この靴は履き始めて6年になりますが、19年履いているチャーチもあります。

靴は履き捨てではなく、手入れをして大切に履いてあげると、ますます馴染んできます。

下の画像はカウンターライニング(かかとの内側の革)の張り替えですが、見えないですね。




『スーツは胸で着る!』
肩と胸のフィッティングがスーツの命です。
この新ラインのスーツは 抜群のフィット感を体感できます。
ナポリのサルトリアのスーツと勘違いするほどです。



冬に ここまで白いと 寒々しいと 思われる方もおられますが、
そこは使う生地の素材感で冬らしさを演出し、
敢えて 冬に白っぽい色を使うのがマッセアトゥーラ流です♪