今日は お客様から嬉しいお話を2つ聞かせて頂きました。

1つ目は「スーツをハードに着る僕が今まで3シーズン着れた試しがなかったのに、
柳瀬さんトコのは 3年どころか、5シーズンを終えても、
まだまだ着れる勢いやで」 と云って、
初期に作って下さったスーツを
「5年着たスーツの芯がどんな風になってんのか参考にするか?」と、
2着も下さったんです。
自分の好みのデザインが変わったからと云う理由です。

Kさんはこれ以外のスーツはリメイク出来る範囲でリメイクされて
「柳瀬さんトコのは丈夫やさかい、2度おいしいなぁ~」と言いながら、
違うシルエットを楽しんで下さっています。



2つ目の嬉しいお話です。
4シーズン着て頂いたYさんのスーツは
パンツが股ズレを起こしてしまいました。
とても気に入って頂いてた生地&シルエットでしたので
「ブレザーとして着られては?」 とボタンの付け替を提案した所
ご快諾下さった上にその下に似合うシルエットという事で、
スペアパンツまでご注文下さいました。


今日お客様と「昔は夏にフラノを着ていた」という話になりました。
テニスウエアとしての夏のホワイトフラノの話は聞きますが、
自分で実際に何かで確認してないので確信を持てなかったのです。
そしたらお客様が『羊の本』 に出てくるとおっしゃるので
「どこの本屋でも置いてますか?」と聞いたところ
どうも話が噛み合わないんです。
よく聞くと『羊の本』ではなくて『フィッツジェラルド』の
聞き間違いでした(笑)。
僕が中学時代に見た 『華麗なるギャッツビー』 に出てくるそうなんです。
チャンチャン♪
帰りに借りて見返してみます。

フラノについては 2004年12月3日のダイアリーをご参考に♪


春の到来にウキウキ♪
涙と鼻水が止まらない位嬉しいです♪
拭いても拭いても止まらず 遂には涙目をこすり過ぎて目が充血。
春の到来に ここまで嬉しさが隠せないのは20年ぶり?

アレルゲン(スギ花粉)入りの目薬は花粉が沈殿してるので、
よく振ってから使うと何故か気持ちが落ち着きます。



今日は お客様から大切な資料をコピーさせて頂きました。
これさえあれば(ムフフ♪)

それにKさん、昨日仕入れたばかりの
ビッカビカ生地でのご注文ありがとうございます♪