ゴメンネJIRO

今日はWさんとSさんにドカティ仲間との飲み会があるからと誘って頂きましたので、
僕の大好きな洋食屋さん〝ゴメンネJIRO〟に行きました。
少人数で行く時は遅めの時間に行って、オーナーシェフとの会話を楽しみたいお店ですが、
今夜は人数が多かったので、奥のテーブル席を予約しておきました。
皆さん、美味しい美味しいと言って下さり、
いつも美味しい料理を創って下さるオーナーに感謝だし、僕も嬉しいです♪
清算して、これまたビックリ!
ワインも2人で1本、ビールも1人3~4杯は飲んでるのに、、、
そう、美味しいだけではなく、コストパフォーマンスも最高なお店なのです。
豊富な話題に、皆んなで盛り上がり、最高の飲み会でした。
Wさん、Sさん、そしてドカティ乗りの皆様、ありがとうございました!
また誘って下さいね♪

【ちょっと海老フライ】
最高のサクサク感と最高の旨みは、幾らでも食べられます。
これもJIROさん秘伝のブレンド油と、センス最高の揚げ具合の賜物です。


【たまごのクリームコロッケ】
摩訶不思議なたまごコロッケ、ソースも最高です。


他にも、オードブル盛り合わせ、ほたてのパイ包み、紫蘇チャーハン、どれも最高です♪


コメント / トラックバック 7 件

  1. wolverines より:

    初めてマッセアトゥーラにお邪魔して「食べ物」の話しになったときに、真っ先に教えていただいたのが「ゴメンネJIRO」でしたね・・・あの日から早一年と少し念願が昨日やっと叶いました(笑)。

    それにしてもあの支払い間違っていないですかねぇ~どう考えてもおかしいです(爆)揚げ物も油がいいのでいくらでもいけますね~最後はオーナーシェフに止められましたが(笑)。あと、牡蠣、ホタテ等々魚介類も最高でした!!

    また近いうちに行きたいな^^

  2. 666 より:

    、、出たっ☆ ゴメンネJIRO~(^0^)♪



    ちょうど一年ほど前でしたか、



    『、、エェェっ~><☆!! ちょっと、ゴメンネJIROで

    なんでこんなお会計になるのぉ~??? (+_+)』



    と、yanaseさんが叫んでおられた宴を思い出します、、(激爆!!



    、、しまった、思わず釣られてしまった、、(^^;)。

  3. dainoji より:

     「ごめんねJiro」また行きたいですねぇ~。

    その店名からは想像できない(笑 繊細で、美味しくて、リーズナボー!!

    肩肘張らずに、洋食を堪能できますね。

     

     うぉ~!!!写真見たら、ほんま食べたなってきた。

    でも、私は福井県に囚われの身・・・。

    大阪遠征時には密かに訪れようと思います♪



     今夜は、おかんのカレーで我慢ですわ。

  4. もへじ より:

    ゴメンネJIROって天満にある店ですよねぇ。結構隠れ家的で雰囲気はアジアの飾り気のない食堂って感じの。あのすばらっしいしびれる味(決してヤバイもんじゃないよ)、ボリューム、そして何よりあの価格。どれをとってもサプライズです。

    洋食といえばこの店を一番に思い出します。あ~腹へってきた~。今日は金曜、残業せず食べに行こうかな。思い出せば食べずにはいられない!!まずはイタリア風前菜から始まって野菜のスープ、ハンバーグ、そして片っ端からフライを!!

    ん~~~っyanaseさん今晩あたり一緒にいかがですか。

  5. MS13 より:

    昨日はお疲れ様でした~

    いや~旨かったです^^

    アレだけ飲み食いしてあの値段もスゴイです。

    また行きましょうね~

  6. おしん より:

    ご無沙汰です。ここのブログに寄ると、お客様との密着度の高さに驚くばかりで、つい、あつかましくも、仲間に入りたい気分になってしまいます。それだけヤナセさんの信望厚いとココに来る度、思います。

    機会があれば、色々、教えて欲しいので、今後ともよろしくb御願いします4

  7. masseattura より:



    皆さま、普段にはない、たくさんの書き込みありがとうございます(笑)。



    wolverinesさん

    ホタテのパイ包みとか、牡蠣を始めとして、

    素材を殺さない、巧みなソース使いも最高ですよね~♪



    666さん

    またboitsでも、是非是非行きましょう!

    1人ビール3杯、ワイン1本ノリで(爆)。



    dainojiさん

    ヨーロッパ軒のソースカツ丼と引き換えに

    JIROの汚職事件、じゃなかった、、お食事券をいつでもお渡ししますよ~(笑)



    もへじさん

    もしかしてMさん?ですよね??(爆)

    あっ、野菜のスープも、ハンバーグも忘れてました(苦笑)。

    お勧め料理、1度で食べきれな~い♪

    今度また、久々にカウンターで飲りましょうねっ!



    MS13さん

    ホントJIROのCPだけは、驚かされます。

    参りましたっ!って感じですね、恐るべし〝ゴメンネJIRO〟です。



    おしんさん

    お久しぶりです!

    是非1度、JIROに行ってみて下さい♪

    行く前には是非MasseAtturaへ!近いですから(笑)。

Comment:

Trackback URL: