笑う門には服きたる

今日の朝、「別の日に採寸をお願いします!」というお電話が、、
こういった変更は年に数回しかないのですが、
こんな時こそ、普段手を付けられない事をしようと前向きに考えていると、
新しいラインの為に以前、「取り組めたらいいのにな」と思って訪れた事のある
縫製工場の方が、今までブログを見て下さってたとかで、個人的に寄って下さいました。
その方も一般企業で働いた後、技術を学び、
今ではその工場のパターンの責任者を任されている若手の実力者。
自分が顧客としてあちこちでオーダーしてきた中で、
最初は、「自分の服を満足いくように作りたい」という思いから始まったそうです。
色々と共通点も多くて、アッと言う間に2時間程、話し込んでしまいました。
僕も改めて〝志を高く〟とモチベーションが上がりました。
お酒を飲んで高揚してるんじゃないですよ!
今日は大人しく缶コーヒーで乾杯しましたからね、、(笑)
ただ、同業の方が僕の知らないところでこのブログを見て下さってると思うと、
ちょっと恥ずかしくなりました(苦笑)。


コメント / トラックバック 3 件

  1. 666 より:

    ↑、、、んんん???



    その方って、私もよく存じ上げているReal LondonerなO氏の事かな???



    実はO氏が先日ウチに見えられた際に、ダイアリーで仰ってる

    エピソードというか経緯を私も聞いてましたよん!!【Top☆Secret!】

    、、、この間yanaseさんにその事を聞こう聞こうと思ってて、

    聞き損ねてた次第でした、、、。



    ご覧の皆様、超内輪ネタでゴメンなさい、悪しからず、、m(_ _)m。

  2. masseattura より:



    えっ!?

    Real LondonerなO氏?

    666さんもReal Londonerじゃないっすか!?(笑)

    あっ、でもその場合は〝S氏〟か?(爆)

    でも、O氏とB氏は同じ工場のような気がする、、

    これ以上言うと、、先方様に、ご迷惑がかかるぅぅ(苦笑)。

    ちなみにO氏は、縫製担当だったような、、

    あっ!アカンってば、、(苦笑)。

  3. 666 より:

    ↑ イニシャルトーク、お互い微妙に食い違ってるみたいですね(^^;)。



    、、という事で機密保全の為、この話題打ち止め! ←オイッ☆!

Comment:

Trackback URL: