今日スーツのお渡しをさせて頂いたKさんが、
僕が着ていたジャケットを見て、「それ、いいですね♪」と言って下さいました。
僕の年代や、それより上の方たちは、
自分もしくは親の年代でアイビーの洗礼を受けている世代ですから、
懐かしさを感じる素材なのかもしれません。(笑)
僕もこの素材は、シャツとして小学生の頃から馴染みがあるし、
中学生の時には、復活したVANで、青×白のジャケットを買いました。
どれもコットン100%で、かなり皺になった記憶があります。
でも、独特の凹凸感が生み出すサラッとした肌触りは、夏の超清涼素材で外せません!
で、昨年作ったこの赤×白はポリエステルが32%混紡されていて、
ほとんど皺にならないんです。
「いやぁ~、シアサッカーでポリなんて邪道邪道~、やっぱALLコットンじゃないと~」と、
多くの方は仰ると思いますが、
昨年は、赤×白がこのポリ混しか見付からずに仕方なしに作ったところ、
意外や意外、いい感じなんです、これが。
触りはコットンのバリッと感はなく、少しシナヤカですが、、
Kさん、「どちらにするか考えます、、」と言って帰られました。
確かに清涼感のある素材ですから、それにポリとなると違和感は感じるのですが、
実際、昨年1年間着てみて、全く違いを感じませんでした。
僕が鈍感なのでしょうか!?(笑)
皆さんなら、どちらの素材を選びますか?
ちなみにボタンは同じ繊維系という事で、ナットボタンにしています。
初夏の?シアサッカー
コメント / トラックバック 2 件
Comment:
Trackback URL:
良いですね、サッカー地。ポリ混ですと他にどんな色がありますか?
画像を見る限り、アンコン仕立てのようですが仕立て方も色々選べるのでしょうか?
sherryさん、お問い合わせ有難うございます。
画像のサッカー地はアリストンですが、
今はメインでナポリのマーチャント、カチョッポリにオーダーしています。
ブルー×ホワイト、ネイビー、ピンク、ベージュ、ホワイト、
そしてチェックだと、ブラックウォッチ、ロイヤルスチュワート、ゴードンなどがあります。
仰るとおり、この仕立てはアンコンですが、
シャツ仕立てをはじめ、サンプルを見ながら決めて頂けます。
もっと詳しい内容につきましては、画像を見て頂きながらでも可能ですので、
salon@masseattura.com までお願い致します。
直接、画像などを交えながら説明させて頂く事が出来ますので!
sherryさんが可能なら〝百聞は一見にしかず〟ご来店頂けると更に詳しく、、