今日Kさんが、ウエスト&ヒップ詰めのパンツを3本お持ちになられました。
詰める分量をピン打ちしている時に偶然気付いたのですが、
太腿の裏の辺りが硬くてコベコベしてます。
状況を聞くと、汗をかいたまま何のお手入れもせず、
アイロンを繰り返していくうちに、こんな風合いになってきたとか、、
ドライクリーニングは油性の汚れに効果はありますが、
水溶性の汚れ(=汗)はほとんど落とさない、という実験結果があります。
それが証拠に、クリーニングから戻ってきたパンツを履いた瞬間、
何かベトッとした感じがしませんか?
今回のKさんのケースでも、『水溶性の汚れ=汗』が残って、
それがアイロンで化学変化を起こし、硬くコベコべになってしまったと考えられます。
そのコベコベを取り除く為に、パンツの水洗いについてお伝えしたところ、
最初は、「じゃまくさそうですねぇ」と仰ってたKさんですが、
「実際やってみて、思ったほどじゃなかったし、これでパンツが長持ちするなら、
これからも積極的にやります!」と、ヤル気満々。(笑)
水洗いについては、今までも皆さんに結構お伝えしているのですが、
結構恐がって試そうとはされません。
最初は要らないパンツで試してみられては如何ですか?
ちょっとしたコツがありますので、くれぐれも失敗のないようにして下さいね。
詳しくは店頭にて、直接お問い合わせ下さい♪
当サイト中でも、どこかのコーナーで5年ほど前に書かせて頂きましたが、
ドライクリーニングや水洗いについては、色々と異論が多いので、
この場でリンクを張るのは止めておきます。(ビビリ笑)
パンツの水洗い
関連する記事はこちら
コメント / トラックバック 11 件
Comment:
Trackback URL:
今度是非是非ご教授下さいませ m(_ _)m
ホント夏物のズボンだけは汗だくになって、、><!
水洗い出来ない素材のものでも、水洗いしたい☆
気分ですわ!!
洗濯表示に水洗い不可となっていても、僕は気にせずに洗ったりするので、
何度か失敗してきました。(笑)
まぁ、それも全て今の仕事をするにあたって財産になってるから、
良しとできますけどね。
それにしても水洗いって、ホンッと気持ち良かぁ~♪
例の場所での密会の時にでも、、(爆)
教えて欲しいんですが。。。
おっと、やってみますかっ!
先に要らないパンツで試してみて下さいね。
バスタブにぬるま湯を張り、パンツを横たえるように浸し、
バイアス方向に組織を動かしさえしなければ、縮みはおこらないハズ。
先に総丈を測っておいて、万一縮んでしまったら、
引っ張って伸ばしながらアイロンかければ元に戻りますよ。
洗剤使うか使わないかはお任せです。(笑)
濯ぎは何度かお湯を換えるだけ。
脱水はせず、濡れたままバスタオルの上に横たえます。
それである程度乾けば、ウエストを下に、裾口から吊るします。
これは僕のやりかたなので、
これを基本に色々と試してみて下さい。
絶対にしてはいけない事だけしなければ、問題はないと思いますよ。
変色に関しての問題だけは残るんですけどね、、
あと、ビーバーのような毛足の長い素材はお勧めしません。
後のセットブローが大変です。(笑)
補足というか、アテンションと云うか、、
takashiさんはプロなので、これだけの説明で十分だと思いますが、
それ以外の方で、実際にされる方がいらっしゃれば、
これだけの説明では実際にやってしまうと失敗する恐れがありますので、
その時は直接お電話して下さればお伝えします。
、、ウヒョっ☆何だかんだ言っても、
まだ密会☆ネタ引っ張ってるぢゃ
ないですかぁ♪(爆)
、、↑でも、こういう事、言われてみれば
時折ウチの親父もやってましたわ!!
それでも、このやり方は、
プロでも結構骨折れると
思います(>_<)よん!
教訓:水洗いはとても難しい!
『ローマは一日にして成らず』 押忍。
> 、、ウヒョっ☆何だかんだ言っても、
> まだ密会☆ネタ引っ張ってるぢゃないですかぁ♪(爆)
何だか癖になってしまったみたいで。(爆)
で、そろそろ来週の昼間あたりに
例の場所で、例の内容で、、どうでしょうか?
それにしても水洗いだけでなく、クリーニングって奥深いですね。
骨の折れないやり方ってあるんですか!?
もしかしてナチュラルクリーンに出すとか!?(爆)
んー、結構難しそうですねぇ。
バイアス方向に動かさないってことは、押し洗いがなんとか出来る、ってくらいですねぇ。
あと、洗剤使った場合、お湯を変えて浸しておくだけで
ちゃんとすすげるのかどうかが心配です~。
ともあれ、一度チャレンジするしかないですね、これは。。。
takashiさん、いってみよぉ~♪
ゴシゴシやりたいところを押さえて、押さえて、、(笑)
自制心との戦いですよ、これマジで。
僕なんて、我慢できなくって、ゴシゴシ、、何度、失敗したことか、、
1ヶ月程前に電話にて水洗いについて問い合わせさせてもらってから何度か迷ってたんですが、やっと先日水洗いしてみました。
思っていたほど面倒臭くなく難なくできました。
クリーニング店にプレスのみお願いしたのが返ってきました・・・
生地に触れた瞬間に「これは違う!!」と感じました。
とてもしなやかになり軽いのです。
今まで迷っていたのがアホらしくなってしまいました。
今年の夏は特に暑いですからパンツの不快感に悩まされた人は一度トライされてみてはいかがでしょうか。
damianさん、コメントありがとうございます!
そうでしょ、そうでしょ~♪
何事もやってみなくては分かりません。
damianさんの、この書き込みを見て勇気付けられた方は、
是非とも、この夏物で試してみて下さいね~。
責任は、、この言葉の限りにあらず、、です。(苦笑)