愛しのマンフロット

カメラ撮影用の三脚ですが、イタリア人が作るとこうなります。
マンフロットと云うメーカーにこだわりを持っている訳ではありませんが、
道具としての機能、そしてデザイン製に優れた物を探すと、
マンフロットのこのモデルになりました。
デザインを優先するあまり、使い勝手の悪いものも多いですが、
これはトータルで、かなーり気に入っています。
永く使っていくうちに〝底艶〟が出てきそうなパーツを使った造りも◎です。
枕元に置いて寝たいくらい、嬉しい出会いです♪(爆)



関連する記事はこちら

コメント / トラックバック 2 件

  1. dainoji より:

     そうですね。いいものは枕元に置いて寝たいですね。

    バイクのグローブとか新しいの買うと、手につけたまま寝てしまいます。アホですね。

    さすがにメットはかぶったまま眠れませんでした・・・。



     意味深な握りはいったいどういう目的なのか、気になります。

    また、お店にお邪魔したときに、もしも置いてあったら見せてくださいね。

  2. masseattura より:



    こんなお馬鹿は自分だけ?なんて思ってましたが、

    dainojiさんも同じで安心しました♪(笑)

    それに、話してると、お客様でも結構いらっしゃるんですよ。

    でも、「スーツは止めて下さいね~♪」ってお願いしてるんです。(爆)



    ちなみにdainojiさんが、Vespa買われた時、どうしましたか?

    流石に車体は辛いので、僕は鍵を持って寝ました、、

    それと、メットの件ですが、

    高校時代に買ったクロムウェルは、被って寝ました。

    でも、1時間くらいすると、首が痛くて目覚めましたけどね。(爆)



Comment:

Trackback URL: