ご希望の質感で、ご希望の色のシャツ地を見付ける事が出来なかったので、
「自分で染めてみますか?」、と提案させて頂きました。
僕自身、ずっと今までそうやって欲しい色を手に入れてきましたから、
そんな経験をTさんに話したところ、今回Tさんも試してみられる事になりました。(笑)
先に白無地の生地をお渡しし、Tさんが染色されている間に型紙の準備をし、
染色後、すぐに縫製にかかって出来上がってきました。
こんな方法も、オーダーならではの楽しみ?醍醐味?ですよね♪
今回は生地の段階で染めましたが、製品になった状態だと諸問題ありますので、
決して、良い子の皆さまは真似をしないで下さいね。(笑)
欲しい色に染めてみる
コメント / トラックバック 4 件
Comment:
Trackback URL:
では、見本として店主様、タイダイのスーツなど如何でしょうか?(笑)
それ、凄いじゃないですかっ!
白無地をタイダイしてみましょうか?(笑)
フラノとかでやった方が、より雰囲気が出そうですね!
いや、マジでやってみますっ!(爆)
でも着る勇気はないです、、
ってか、着たくなるように染めないと、意味ないですよね。(苦笑)
白無地を、ピンクと黄色のタイダイに。
または、緑と白とか。
なんか面白い柄がいいですね。
着るの大変ですけど。(笑)
ピンクと黄色のタイダイなんて着て似合うの、
僕くらいじゃないですかねぇ♪(爆)