スペンサーハート

スペンサーハートっぽい雰囲気を狙って!
オートクチュールの仮縫にて、ポケットの位置や角度、
それにボタンの位置やウエストの絞り具合や高さを微調整しました。

バストとウエストの寸法の差を表す〝ドロップ寸〟で言うと、
Fさんのこのスーツは〝ドロップ7〟です。
実際のFさんはドロップ6.5ですから、
少しマッチョに!見えるように矯正しました!(笑)


細いネクタイがなかったので、太いネクタイで失礼します~
6.5~7.0cm巾くらいが似合いますよね。


コメント / トラックバック 5 件

  1. 【スーツ・カンパニー】スーツの選び方/メンズ/レディース

    はじめまして、とおると申します。

    スーツの事や、スーツカンパニーの店舗情報など、スーツの選び方のポイントなどブログにしました。レディースの情報も充実していけたらと思ってます。
    よかったら訪問してください

  2. 666 より:

    >細いネクタイがなかったので、太いネクタイで失礼します~



    ↑、、バランス的には良いんじゃないですかな??と思いますよ!

    ラペル巾⇔ネクタイ巾、の黄金率めいたものに固着しなくても

    (※常々思うに、それを言い出すと[ネクタイ大剣巾・ネクタイ地&

    芯地の厚み・ネクタイ自体の形・結び目の大きさ⇔シャツ衿の衿開き角度・

    ポイントの長さ&デザイン⇔上着のラペル巾・ゴージ位置…]等々、

    キリがないのです、、(+_+)!)、

    この写真を見る限りでは、これぐらいのネクタイ巾&結び目の大きさ

    でも◎ですよん♪

  3. masseattura より:



    襟巾が狭くても、ゴージラインが高くて立っているので、

    シャツの襟はセミワイドスプレッドで、

    と納得していたのですが、

    まぁ、そうやって襟元(首元)に迫力があるので、

    ネクタイ巾がこれでも良しとしますか!(笑)



    >常々思うに、それを言い出すと[ネクタイ大剣巾・ネクタイ地&

    >芯地の厚み・ネクタイ自体の形・結び目の大きさ

    >⇔シャツ衿の衿開き角度・ポイントの長さ&デザイン

    >⇔上着のラペル巾・ゴージ位置…]等々、

    >キリがないのです、、(+_+)!)、



    さすが666さん、深いですねぇ~♪

    キリがない事を考えても疲れるだけなので、

    パッと見た目でオッケーなら、良しとしましょう!ですね♪(笑)

    エエ加減そうに思えても、

    パッと見って大切ですからね。(納得)



  4. 666 より:

    …そう☆、そうなんです!!!

    こう言ってしまえば、面白味もヘッタクレも

    無いかも知れないけど、

    あえて言い切ってしまえば、結局は

    [直感]なのですよ!!!

  5. masseattura より:



    そう、様々な考察は必要ですが、

    最優先されるのは、結局〝直感〟ですよね♪

    要は、第一印象はとても大切で、

    それを、「俺は見た目より中身で勝負!」なんて言ってる人がいますが、

    それって、単なる手抜きの言い訳のような気がします。

    中身があるなら、見た目も気にすれば、もっと良いのに♪って。

    この凄い展開、、どうしてこんな展開になったのか、

    こじつけにも程がありますよね。(爆)

Comment:

Trackback URL: