英国ハダスフィールド産、
ホワイトヘッドのヴィンテージファブリックの上に
ズラッと並んだボタンは、天然のタグアナットのボタンですから、
1つ1つの染まり具合が微妙に違います。
お気に入りの色、そして染まり具合を選んでもらいました。
指先が微妙にブレて、Kさんが熱心にお選び頂いてる事が伝わってきます。(笑)
ちなみに、こんな過程を経て、ナットボタンは作られます。
大きな象牙椰子の中から取り出した種を
スライスして、皮を剥いて、ボタンに形成し、最後に染色。
今回Kさんが選んで下さったボタンは3色に染め分けてありますので、
お好みでお選び下さい。
天然素材のボタン
関連する記事はこちら
コメント / トラックバック 2 件
Comment:
Trackback URL:
こんばんは。
土日はお世話になりました。
自分の手だけを見るのは初めての経験です。
指長すぎます(爆笑)
しかしパンチェリーナにしたら
あれほどまでにボタンが必要なのですね(笑)
数合ってましたか?
こちらこそ、いつも遠い所、ありがとうございます!
土曜日、時間がなくなって、、
日曜日まで食い込ませてしまって申し訳ありませんでした。
指、、確かに長いですよね。
もしかして僕、写真家に転身した方が良かったり。(爆)