今週は、マリネッラのタイだけで、何と5本も〝嫁いで〟いきました!
今回の皆さんは、マリネッラ初体験の方ばかりです。
なので、締め心地は未体験ゾーン、、
皆さんの共通の決定打は、、
その美しさと、存在感だったのです。
もちろん、締め心地、皺の回復力の早さは言うまでもありません。
まず最高の物を知れば、自分の物選びの基準になります。
知らなければ、それ以上の感覚を身に付けるのは、、
それって、果たして可能なのでしょうか?
マリネッラ、大人気。
コメント / トラックバック 3 件
Comment:
Trackback URL:
ご無沙汰してます。Yです。
マリネッラのタイを扱ってたんですね。大阪では見つからず、わざわざ東京ミッドタウンの直営店まで行って買ったのですが・・・灯台元暗し。でも直営店の方も関西には卸してないと言ってました。
東京ミッドタウン、品揃えも豊富ですし価格もこなれてますね。
今まで日本で手に入ったマリネッラのタイよりも、内外格差は縮まってますね。
マッセアトゥーラのマリネッラは、ナポリに行った時に、
毎年、何本かずつオーダーしたり、買ったりしているものです。
生地のセレクトや仕様、、
芯を増やしたり、長さや巾を変えたりします。
マリネッラ(MARINELLA)
「マリネッラ(MARINELLA)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 「イタリアを代表するタイの…