セルフサービス!?

昨夜のアクシデントの痛みで、生地を持ち上げる事が出来ず、
お2人に勝手に生地を見て頂きながら、こちらはいい気に写真をハイ!パチリ。
ご協力、どうもありがとうございます。(笑)


画像は、そのBさんとOさんから頂いたお土産、
アイラのシングルモルトです。(高価なラガブーリンの16年もの!)
これは、いい感じで〝臭っさ~〟かったですよ。(笑)
Bさん、Oさん、いつもいつも本当にお心遣い、ありがとうございます。

今回のお2人の生地、インパクトのある生地ですので、出来上がりが楽しみです。
日本に2反しか入ってないマニアックな生地と、
もう1着は、赤とも茶とも紫とも何とも例えようのない英ヴィンテージです。
出来上がったら、これも是非!ネタにさせて下さいね♪

それでは1週間後の週末は、例の場所で!
いつも遠い所わざわざお越し頂き、ありがとうございます。



コメント / トラックバック 2 件

  1. o より:

    先日は柳瀬さんの不幸をいいことに(?)、店内を片っ端から荒らしました、楽しかったです!!!

    二人とも何を作るか全然イメージのないまま出かけたのですが、行ってみると欲しいものが次々と出てきてヤバイです。

    あの生地にNAVYのボタンをつけるとは思いつきませんでした、見せていただくのを楽しみにしています。

    それから、ラガブーリンの16年は高価ではありません、高いのはコストパフォーマンスだけですよ。

  2. masseattura より:



    Oさん、こんにちは!



    > 二人とも何を作るか全然イメージのないまま出かけたのですが、

    > 行ってみると欲しいものが次々と出てきてヤバイです。



    これ、ホントに嬉しいです。



    1)特に必要でもないのに?作りに来て下さる事。(笑)

    2)先入観抜き、ご来店頂いてから話の中で欲しいものを決めて下さること。



    これぞ〝オーダー〟って感じがして嬉しいです♪



    NAVYのボタン、伊ガレッシのボタンです。

    パッと見は黒っぽいんですが、光が当たると微妙に紺です。

    あの生地の質感にマットに馴染み、

    目立たないよ~に、スーツを引き立ててくれますから。



    ラガブーリン、僕は知りませんでしたが、

    確かに物からすると、コストパフォーマンス高いのかも、、

    いずれにせよ、僕には価値のあるお酒です。(笑)

    最高の気持ちを頂いたんですから!



    それより高いのは、コストパフォーマンスだけ、、

    綺麗にギャグリ(収まり)ましたね!(爆)

    流石です!スマート!!



Comment:

Trackback URL: