つくば市のWさんのジャケットです。
この生地は、マッセアトゥーラでは人気があって、
日本人が敬遠しがちな緑ですが、意外にスンナリと着て頂けます。
ベースになる緑も、モダンな感じの微妙な織柄が入っていて、
レンガ色のウインドゥペーンが活きてます。
こんなモダンな表情のツイードなら、都会的です。
グリーンのジャケット
関連する記事はこちら
コメント / トラックバック 2 件
Comment:
Trackback URL:
あ,出てる… これが初マッセです。
ふと思い立って,これを着た上から,元々持っていたジャケットを着ることが出来るか試してみました。
….全く問題なく着れてしまいました。といって,コートにもならないしなぁ。どうしましょ。
Wさん、コメントありがとうございます!
上に薄手のウインドブレーカー代わりになる綿のコートなんてどうですか?
この下に薄手のニットを着て頂けば暖かいですし、
あとは風の進入さえ防げば、快適に着て頂けそうですが、、
ん?問題なのは、以前のジャケットの事でしたね、、
ごめんなさい、勘違いしてました。
以前のジャケット、可能な限り今回のサイズに落としましょうか?
次回、お越し下さる際にでも、
いちどお見せ頂ければ、可能かどうか、費用面も含めてお伝えします。