今日ご予約のKさん、夏風邪をこじらせて40℃の高熱が出て、急性気管支炎に、、
普段の過労と、お盆休みで気が緩まれたのでしょう。
かかると長い夏風邪、無理をしないでゆっくり静養して下さい。
それでなくても食欲の減退する夏です、
風邪は栄養をシッカリ摂って、体力を回復させるのが一番らしいです!
早く元気になって下さいね。
そんな中、普段出来なくて放ったらかして気になっている事を、
せっせと片付けました。
WさんやTさんも寄って下さり、昼間っからビールを飲んでゆったりと?過ごしました。
明日16日~週末まで、お店はお盆休みを頂きます。
19日は有志のお客様たちとの夏らしい!企画がありますので、
あらためて報告させて頂きますね♪
夏風邪にはご注意を!
関連する記事はこちら
コメント / トラックバック 4 件
Comment:
Trackback URL:
五山送り火 »
今年も大文字の船山の話題ですか?
明日、画像を取り込んでアップする予定です。
毎年だから、飽きますよね。(苦笑)
こんばんは。
柳瀬さんの夏休みも終わりですね。
私の夏休みは熱発とともに終わりました(涙)。
結局京都の実家に戻りましたが出掛けたのは病院だけと
いう悲しい帰省でした。
しかし日頃感じることのない家族の絆、暖かさを
再認識できたことを嬉しく思ってます。
逆にいえばもう自分も35歳、体調管理の必要性を
痛感させられました。自己責任でどこまで管理できるか。。
1週間で東京2往復+京都までのクルマ移動+富山日帰り出張はさすがにハード過ぎました。
今はほぼ回復し、仕事にも行ってます。
明日で抗生物質の服薬も終わります。まずかったなあ。
少しウォーキング等の体力回復リハビリが必要です。
新しいスーツやパンツ修理はまた改めて伺います。
体調万全にして!!
勉強の方もしばらく休んでいましたが、徐々に復活させていきます。
1次試験の合格を信じ、2次の論文試験対策へと切り替えます。
なかなか自分から進んでは経験の出来ないお盆休みになったようですね。
僕も久々に賀茂川の上流に行き、川で泳いだりBBQしたりと、
嫁さんが仕事だったので、久々に太郎と2人、
ゆっくり過ごしました。
> しかし日頃感じることのない家族の絆、
> 暖かさを再認識できたことを嬉しく思ってます。
今回こんな事でもなければ、かたさま殆ど家に居なくて、
そんな経験できなかったでしょうし、
気付いてるようで、気付けてなかったかもしれません。
体調面にしても、
何かにつけて全てが良いタイミングでの注意信号だったのかもしれませんね。
何はともあれ、無理せず2次試験に向けて体調を整えて下さい。
そして秋口?お勧めのスピリッツをキリリと冷やして、
ご来店、心からお待ちしております。(笑)