Fさんのスーツは、いつもオリジナルのカーブです。
3度目に引いた線でリピートして頂いてます。
それが今回のスーツ、微妙にカーブが違うんです、、ごめんなさい。
たったこれだけの差ですが、見えるんですよね、その違いが。
着て頂いた瞬間、違う!
前回のスーツと合わせてみると、僅か5mm出ている以外は全く同じラインです。
恐らく気付かない方が大半だと思います。
僕も最近感じていたのですが、Fさんも「最近選べる物が少なくなってきて、、」
ちょっとした質感なんかにも目がいってしまって、、
良く言うと目利きですが、これって幸せなのか、不幸な事なのか、、
知らなくって良い事、感じなくって良い事まで感じてしまっているのでしょうか?
Fさんも僕も、たまにしんどくなる時が、、
皆さん、そんな事、考えた事ってありませんか?(苦笑)
フロントのカーブ
コメント / トラックバック 2 件
Comment:
Trackback URL:
柳瀬さん、こんばんは。ご無沙汰しております。
>「最近選べる物が少なくなってきて、、」
まったくもっておっしゃるとおりです。
ぼくの場合、最近ほとんど服買ってません。
なので逆にピタッとくるものを見つけると凄く嬉しくなります。
はらださん、ご無沙汰で~す。
> なので逆にピタッとくるものを見つけると凄く嬉しくなります。
これまた、ごもっともです!
プライベートでは、今年はミレーの薄手ダウンを手に入れました。