この二日間で 何とか11着の年内お渡しが完了しました。
最後の最後にバタバタとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
今日で年内の営業は終了させて頂きます。
今年も一年お世話になりました。
お陰さまで沢山 「素敵」 なスーツが生まれました。
皆さまのご期待に応えられるよう来年も頑張ります!
それでは皆さま良いお年をお迎え下さい。
画像は奈良のHさんに頂いた干支モノです。
年末年始のお休みは、12月30日~1月4日とさせて頂きます。
そして 1月7日~20日までは、フィレンツェでの製品展、
及び ナポリでのネクタイ買い付け、
また前回お世話になったテーラーを訪問する為に
店舗はお休み頂きます。
長らく申し訳ありません。
いつも欠かさず見ているトレンド紙ですが、
ライヴには 敵いませんからね♪
本場の着こなしや色使いを たっくさん盗んできます♪
日程中程でパリに行きますが、ここ数年のクラシコブームが落ち着き、
トレンドはフランス?
昔の映画に出てくる名優のスーツ、トラディショナルなスーツは
あたり前として オーダーと云えどもトレンドは大切だと思います。
皆様のどんなご要望にもお応えできる懐の深いテーラーを目指して
1日10キロ、足が棒になるまで歩いてきます。
2年ぶりのイタリアです♪
今日から師走です。
お坊さんも走り回る忙しい時期という意味ですが
オーダー業界も年内のお渡しをご希望される方でバタバタします。
今年はずっと暖かくて急に寒くなったせいか
特に年末に集中しています。
画像はEゼニアの来春もの。
先月末までの早期特典受注、SOLTEXとTRAVELLERのみ
今週の金曜日まで延期しました。
この機会を是非ご利用下さい。
ご注文頂いた採寸表は翌日までに完成させて職人さんに注文します。
オーダーの性質上1着1着の対応となる為に、
ご注文後のキャンセルおよびデザインの変更や仕様変更、
生地の変更が出来なくなります。
その辺りをご理解の上で、ご注文下さいますようご協力をお願いします。
その意味も込めて、ご注文時には商品代金の一部をご入金頂いております。
今作り変えている新しいサイトでは、この辺りも詳しくお伝えさせて頂きます。
年内納期の受付が、来週末までと近づきました。
年内ご希望の方はお早めにお越し下さい。
来週になるとご予約も落ち着き、今の所まだ空きがあります。
来週木曜日には お買い得のアンゴラのジャケット&コート地 (濃紺のみ)も
入荷します。
画像は一部ですが カシミアの豊富なバリエーションを初めとし、
キャメル、ラム、ビキューナ 等を取り揃えています。
皆さまのご来店を、心からお待ちしております。
シーズンインで混み合ってます。
ご連絡頂いてる皆様ご免なさい。
最近ラインナップも更新できていませんが、
順次 ご紹介させて頂きますので楽しみにお待ちくださいね!
またサイト上に価格表がありませんが、年内にはアップする予定です。
スーツ94,500円~お作り頂けます。
ご予約は1週間前から詰まり出しますので、
それまでにご連絡頂ければ助かります。宜しくお願いします!
写真は柳宗理のバタフライストゥール。
移転開店時に頂いた名品です。
白樺派との因果関係は?
今日は久々に落ち着いた1日だったので、溜まっていた画像処理や、
Web関連の作業が出来ました。
いつも先生に教えてもらいながら 自分なりに色々と勉強してるのですが、
基本的にPCは苦手な方なので 苦労します。
でもスペックだけは凄いです(笑)。
Pentium4の3Ghzにハード250GBでメモリ512MB×2と
宝の持ち腐れだけど、サクサク動いてくれて楽チンです。
下の画像のモニターはお気に入りのサイトです。
ボリューム全開でお楽しみ下さい!♪(笑)
今日のような雨の日や陽が暮れてからご来店を頂くと
生地を店内で見て頂く事になります。
照明の下で見た色と、買って帰ってから見た色が違ったなんて事は
ありませんか?
この検査カードを光源の下に当てた時に左右の色が違えば違うほど
実際の色とはかけ離れていきます。
下の画像を見ると 左の方がより紫がかって見え左右が全く違う色になっている事が
お分かり頂けると思います。
僕としては出来るだけ左右が同じになる場所(自然光に近い場所)で
生地を見て頂きたいので、皆さんから 「照明が店らしくない」と言われながらも、
敢えて限りなく太陽光に近い昼白色の蛍光灯を使っています。
天井のソケットが適合すれば ツイスターライトが 太陽光には完全に一致するんですけどね。
それにしても 凄い突風が続いています。
週末のダイビング講習、絶対に海、濁ってるなぁ・・・
今年最後の講習なのに・・・ ショックです。