2年越しで狙われていた紡毛フラノで3ピースをオーダー頂いたKさん。
ウエイト400gに、ビシッとした仕立て上がりです。それに何より、少し赤みがかった紺が、最高です。
想像していた着用感と比べると、そんなに硬くもなく、良い感じですと言ってもらいました。
メールが入ったところで、光沢感が分かるかなとシャッターチャンス!
いつも遠慮なくバシャバシャ撮らせて頂いてます。
いつもKさんは、店マークの代わりに、
刺繍で『Masse Attura』と入れて下さいます。
Kさん、いつも撮影にお付き合い頂き、ありがとうございます!
皆さんからオーダー頂いたストールが続々と出来上がってきました!
といっても、街で被ることは、マズないと思います(笑。
クリスマスプレゼントは、今週いっぱいは
ギリギリ間に合うかな?
お考えの方は、お早めにお願い致します!
いつもパンチのあるスーツをオーダーされるMさんですが、
コートも、凄いフレアー袖に、ウエストシェイプから裾の広がりにもパンチを効かせました!
極力、芯を省いてドレープ感を重視したので、着用時のその佇まいは、めちゃくちゃパンチが効いています。
動画アップできれば、その雰囲気は存分に伝わると思うのですが、、
いつも個性的なオーダー、ありがとうございます!
東京のTさんからオーダー頂いたコーデュロイのスーツです。
ブリスベンモスの上品なグリーンで、700gと、へヴィーで男臭い質感です。
緑に黄色を合わせるのが好きで、このスーツに似合うシャツ地をTさんに提案させて頂いたところ、
この、黄色ベースに黄と緑と茶の入ったチェックが、合わせられる予定の靴にも合うとの事で
気に入って頂けました。チャーチの無骨な73番ラストのBUCKを合わせられます。
この茶が、全体の緑と黄のコーディネートを引き締めますね!
ちなみにこのシャツ地はコットンフランネルです。
そしてこちらは、シルキーなコットン素材。
ウールタイなど、タイドアップスタイルには、こちらのシャツが似合いそうです。
こちらに緑は入っていませんが、黄と茶という関連色なので、
とても優しい色使いに、綺麗にまとまって見えます。
Tさん、このコーデュロイは、ツイードのようにガンガン着込んで頂いて
どんどん味わい深くなる生地ですので、次回お会いする頃を楽しみにしています!
以前、ご紹介させて頂いておりましたHさんのバティック。
柄をシャツのどの部分に、どう現すか、型紙を、どう差し込むか、悩むところです。
柄が大きく、ピッチも長いので、如何に巧く入れることが出来るか、、
う~ん、、本当に頭が痛いっ! 産みの苦しみです(汗。
ローマで靴を縫っておられるY氏が一時帰国され、靴の仮縫をしてもらいました。
基本Y氏の作風にお任せですが、僕の体型を隠すような造形だけして欲しい事を伝えていました。
僕は背が低くて、ゴツい体型なので、
少しでもスマートに見える洋服を好みますから、
そんな洋服に合う靴を!というのが僕からお願いした希望です。
普段履くパンツの裾巾もお伝えし、どれくらい靴が覗くのが好きかも伝えました。
靴を僕の足に合わせてしまうと、24cm/4Eになってしまいますから、
僕の、そんなコロンコロンの足を、いかに再構築して下さるか、で仮縫を楽しみにしていました。
かといって、つま先の尖った靴は好きじゃないので、
ラウンドTOE気味で、それでいてスマートに見える靴、、難しい要求だったと思います。
出来てきた仮縫の靴は、コバを削って、アッパーを低く、
TOE(つま先)はY氏のオリジナルの造形をして下さっていて良い感じです。
あと、微妙な意匠線を打ち合わせて、、来春頃に完成予定で、これはめちゃくちゃ楽しみです!
ちなみにY氏は、英国の弩級のビスポークシューメイカーの靴も縫っておられます。
ミラノで仕立ててもらった3ピースが出来上がりました。
リード&テイラーのALLエスコリアルで、ベストの背裏もエスコリアル同素材です。
画像を見ても伝わらないのですが、構築的な雰囲気が漂っていますが、実際に触るとペランペランです(笑。
エスコリアルは、Super表示だと、180′sに匹敵する超極細繊維で、ウルトラ高級な素材です。
お渡しまで店内に掛けさせて頂いていたのですが、カシミアと間違われるほど、
柔く儚い感じがするうえ、それをイタリア仕立て、、贅沢です!
柔く儚いとは言いましても、この生地は英国製で、経糸も緯糸も、両方双糸で織られているため、
緯糸単糸のイタリアの高級素材と比べると、まだシッカリ感は感じられます。
船場のOさん、独特の素材感とミラノ仕立てをご存分に!
3年前に仕入れていた、英国のマーチャント『ハリソンズ』のROBTEX・Universal(2PLY・545g/m)です。
健康を考えて10キロの減量に成功されたTさん、今までのスーツをお修理させて頂きつつ、
最初から型紙を作り替えてオーダーされた記念すべき1号スーツです!
ご健康のため若さのため、頑張って維持して下さいね!