着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2005-01-25
ルガーノという町

ミラノ中央駅から国際列車で1時間強で

スイスのルガーノという の周りに発展した小さな町に着きます。

駅構内からケーブルカーが出ており5分で市街地に出ます。

スイスらしくチーズを売る屋台があったり、スイスの山々が見えたりと

プチスイス気分♪

また市街地には時計店が並び、中でもアンティークを専門にするお店

興味のある人は必見と、デイトリップにはお勧めの町です。






その町でスイス製 「riri」 のファスナを仕入れてきました。

本来の「riri」の特徴は独特のメタリックな輝きがあり、

そのシャリシャリとした使い心地なのですが、

今回の物はスーツに相応しいタイプで

生地に合わせてカラーリングされています。

裏は独特のメタリッキーな輝きを放っています。

もちろん「riri」特有のスライダーの引き手を下げると

ロックがかかって下がらない機能もあります。

といっても機能的には日本が世界に誇るYKKが最高だと思いますが、

そんなモンは気分気分♪

価格的にもYKKの5倍くらいはするけど、

YKKには無い味がありますよね。






あと今回のピッティでも目立った ジャケットスタイルですが、

着ている内に 肘が薄くなってきたジャケットには、

ツイードやコーデュロイなんかだとエルボーパッチ(肘当て)を付けて、

更にガンガン着ましょう♪

日本では 棄ててしまいそうですが、洋服を大切にするヨーロッパでは

当然のように普通に店頭に並んでいます。

マッセアトゥーラでも 薄くなってきた方にはコレで修理させて頂きます♪