着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2005-11-10
フラノのスーツ

今日届いた2着のWoolフランネルのスーツ。

個人的には、フラノのその優し気な表情が大好きなのですが、

ロンドンマーチャントのマネージャーが、「最近フラノの売り上げが世界的に低迷している」

と云っていた記憶が、既に5年以上過去のものとなりました。



空調設備の充実で、目にするスーツは10Monthsスーツなる

通年着用可という薄手の生地を選ぶ人が多い中で、

こんなフラノ地で仕立てたスーツは

さり気なく目立ちます。



ウォームビズが話題になっている今、

もしかしたら、ソフトな肌触りで暖かい、こんなフラノのスーツが

復活するかもしれませんね!






ビジネスシーンでは、たとえ間違っても

ジャケットの下にWoolのニットベストなんて着て欲しくないですよね。

それだったら、ウォームビズを言い訳にした〝単なる手抜き〟だと僕は思うから、、、