ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今日Tさんに話した、ネクタイとシャツの襟との関係です。
太いタイには大きな襟が、細いタイには小さな襟の方が、収まり(バランス)が綺麗です。
その逆だと、大きなノット(結び目)が小さな襟からはみ出たり、
大きな襟に、小さなノットではスカスカだったり、、
もっと言うなら、、
襟(腰)の高さとタイ巾のバランスや、更に言うならタイの結び方も関係してきます。
ネクタイにも流行があり、その巾や芯の厚さに変化があります。
クラシックと云われるものは別として、、、
自分で書きながら巧く表現できなくてイライラします。
こんな書き方で伝わってますか?(苦笑)
要するに!
タイに合わせて、シャツを選びましょう!って事です(笑)。
何事にもバランスが大切♪
スーツも同様、ポイントポイントに気を配りながらも、
全てはトータルバランス!です。