着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2014-12-03
ダンディズム講座

こんにちは。 大坂です。

先日実施したダンディズム講座の様子をリポートします!

お集まりになったのは士業の方々。
知識を提供する商売、中身と外見の一致は重要です。
すばらしいスキルをお持ちならば、相応しい「装い」があるというもの、、、

アメリカの有名な心理学者による法則によると、人は第一印象を9割方外見で判断するものだと(汗

日本の優しい親たちは「人は見た目じゃないよ、中身なのよ!」と
言い聞かせてきましたが、これって、ちゃぶ台をひっくり返すほどの衝撃の事実ですね。

こんなお話をしながら、皆さん大好きなウンチクを少々披露し、
いよいよサイジングをしてみることになりました。

半身サイジング~

こうしてみると違いが歴然!
ご本人もう~んと唸っていらっしゃいました。。
ジャケットだけでなく、パンツもつまんでいるので足元がスッキリしてるでしょ!

元々なで肩で華奢なイメージですが、
それはジャケットのサイズが合ってなったからということがわかります。
左は肩にぴったりと合っているのでラインが上がってます!
丈も短くして、若々しい感じになりました。
袖は、、上着が短いんじゃなくて
シャツが短いんです。


「スーツを着てきたらよかった~」、という声があちこちで挙がっていました(笑

「スーツ屋さんの若いお兄ちゃんやオバサマのいう事を鵜のみにして買っちゃあダメですよ!」
という言葉に一番反応がありました。あら失礼(笑。
皆さんお仕事では自信たっぷりにされていても、服屋さんでは言いなりなんだとか、、

今度スーツを購入するときは生地を選ぶ前に担当者を選びましょう~