ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
奇をてらわず、シンプルでクオリティーの高い生地を選んでこられたMさん。
肌触りが良く、しなやかなでドレープ性に富んだ生地。
今まではイタリア製が多かったのですが、
この生地は英国製の別物です。
ホーランドシェリー『VICTORY』
この生地はSUPER140′Sのウール糸に、
獣毛(カシミア&シルバーミンク)をブレンドしまして、
贅沢にも、低速織機でユッタリしっかり織り上げられた逸品です。
多くの英国製と同じく経糸緯糸共に双糸で、打込もシッカリしているのですが、
触った感じのゴワゴワ感は全くなく、実に滑らかでしなやかな織り上がりになっております。
以前、このような生地をご紹介させて頂いておりますので、こちらも是非ご覧下さい!
イタリアに通じるところがある生地ですが、
英国製のこの生地は、そこに滑らかな「張り」が加わります。
イタリア生地がお好みのMさんが、パブリックな場で3ピースとして着られるには最適。
生地を生かして、今回はハウスクチュールにて承りました。
この生地との相性を考え、極薄の毛芯を作って柔らかく縫わせて頂きます。