ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
この秋冬は、色んなスタイルのスーツをご注文頂きました。
従来のクラシコスタイルが30%、
フレアー袖&フレアーパンツなどの’70年代を意識したシルエットが30%
そして全体に細身で、ナローラペルのS2Bスタイルに、
当然パンツも膝下ストレートなシルエットです。
そして残りの10%は、これらのどのスタイルにも属さない独創的なスタイルです。
写真を取る時間がなく、ホームページ〝商品紹介〟の更新が出来なかったのですが、
僕的には、色々なスーツが創れて、楽しいシーズンとなりました。
マーケットリサーチやサンプル作成に費やす時間が結構かかるので大変ですが、
それはそれで、かなり楽しいです♪
着手側の希望なら、どんな要望にも応えたいという基本スタンスの下、
今シーズンの春夏も僕なりに勉強して、皆様のご要望にお応え出来るよう努力します。
そんなこんなで、今週末に生地の入れ替えをします。
生地のトレンドで云えば、大きな流れでは今年も英国寄りですが、
自分流儀だからこそ意味のあるオーダーの世界では、そんな事はどうでもよくて(笑)、
どんなご注文が頂けるのか、楽しみです♪
それより、dainojiさーん!
今夜はboits、お疲れさまでした!
遠路、運転(凍結!?)にはくれぐれも気をつけて!!
それにしても今夜は(も!)楽しいお酒でしたね♪