着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2006-02-16
ピッティ・イマジネ・ウォモ(1

(2006年1月12日)

ヴェネチアからフィレンツェまでは、ユーロスターで所要3時間弱の移動です。

どちらの駅も街のど真中にあり、到着後の移動ロスがなくて便利です。

料金も2ndクラス(普通車)なら28Euroと、これまた安い!

日本で買っていくと8,000円程度ですから、ハイシーズンや混み合う路線でなければ、

現地についてから券売機でクレジット決済して購入する方が便利でお得です。

時刻は、前もってインターネットで調べておけますしね。



そんな電車の話はさておき、

本題は、『PITTI IMMAGINE UOMO』です!




といっても、目的はピッティ・イマジネ・ウォモで買い付けるわけではなくて、

ピッティに出展している店のスタッフや、集まってくるバイヤーの着こなしを見る事が

最大の目的なのです(笑)。

もちろん、次期A/Wのトレンド情報がいち早く入手できるのも魅力です。



ピッティ・ウォモは、フィレンツェの鉄道の玄関口〝サンタ・マリア・ノベッラ駅〟から

北500mに位置する〝バッソ要塞跡〟に各ブースが設けられ、開催される、

ハイクオリティな世界最大級のメンズファッションの展示会です。

今回のピッティを〝白〟で演出したのは

招待デザイナーの1人、ベルギー出身のマルタン・マルジェラで、

白は、彼のメゾンカラーでもあります。

真っ青なフィレンツェの空に生える〝白〟が眩しいっ!




今回の入場者数は、開催期間1月11~14日の4日間で28,000人にも及び、

そのうち10,000人が海外からの参加者でした。

日本も、海外勢1位のドイツに次ぐ参加数で、昨年対比8%増の1,000人を超え、

ピッティへの注目度が高まっている事が伺えます。

日本以外の極東地域では、韓国が14%増の456人と急成長しています。

また中国からは、今回は312名と前回を少し下回りました。

いま注目されているBRICsの1つ、ロシアからの参加も増えています。



参加企業数も回を重ねる毎に増え、今回は643社811ブランドにも上り、

そのうち35%が海外からの出展が占め、日本からの参加企業も少しずつ増えています。



ちなみに、今年のもう1人の招待デザイナーはリック・オウエンスでした。

ピッティ・イマジネ・ウォモ(2)は次回に続く、、