ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
質感の高い、、ギンガーの握りバサミです。
20年後、どんな風に味が出ているのか楽しみです♪
嬉しかったので、「良い物をご紹介頂きました」と、お礼を書くと、お店の人からお返事が、、
読んでると、まるで自分の文章を読んでるようで気持ち悪かったです(笑)。
本当に良いものをご紹介して下さってありがとうございました。
頂いた内容を下記にペーストさせて頂きます。
柳瀬様、こんにちは。
こちらこそ、ご利用頂きまして有難うございます。
家に例えると、
土台がしっかりしていない家は、どんな豪華な家でも一瞬のうちに崩れ去ります。
時間が経ってもその素材の良さがでません。
しっかりした土台(信念)を持っていたら、どんな地震、台風が来ても守ってくれます。
それが100年、200年経っている家と同じです。
良い物は、みなそのように年月が経てば経つほど、その良さが出ます。
味わいもあるし、流行の洋服とは違いどの年代にもその良さが嫌味になりません。
・・・と、意味がわからない発言、申し訳ありません。