ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今日お渡しだったFさんのシャツは、
肩巾が左右で1cm、アームホールも2cmの差があります。
袖丈や股下の長さが違う方は結構多いですが、スポーツをされている方は、
左右の腕の筋肉の付き方が違うので、Tさんのような方も、たまにですがいらっしゃいます。
ゆったりしたシャツの場合ですと、この差は気にならないのですが、
タイトなフィッティングにする場合、この差が影響します。
なので、左右違うサイズでお仕立てします。
大きな寸法の方に合わせて左右対称にする方が、バランスとしては綺麗なのですが、
それだと、ジャストの方がピッタリして、もう片方にユトリが出てしまうので、
パッと見では、逆にアンバランスに映ってしまいます。
ホントこんな時って、どちらにするのか悩み処なんですけどね(苦笑)。
下の画像は調整後の2着目ですが、バストラインに綺麗にフィットしています。
蛇足ですが僕の場合、
パンツに関しては、股下どころか股上まで左右違ったりしますから、そりゃもう大騒ぎです♪