ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今日のKさんの仮縫い風景。
最近の「軽く!柔らかく!!」の傾向に
真っ向から勝負?を挑む『480g』のフランネルです!
とってもモッサリしています(笑。その素朴でモッサリした雰囲気が最高!
英国ハダスフィールドのマーティンソン社(Martin sons & Co,Ltd.)のイングリッシュフランネル。
フランネルにはウーステッドフランネル(梳毛)とウールンフランネル(紡毛)がありますが、
今は、270g程度の薄手のウーステッドフランネルが時代性を独り占め!
ですがKさんが選ばれたのは、
ボリューム感たっぷりの味わい深い紡毛フラノ。
昔ながらのイメージは、時代性の高い梳毛フラノ(ウーステッド)じゃなく、こっちです!
「出来上がり、いつでも良いですよ。」
「来年でも構わないですよ。」
いつもKさんは、そんな風に言って下さいます。
でもKさん、そこまでかかりませんよ。
イメージ忘れてしまいます(汗。
*Martin Sons&Co,Ltd. (英国|ヨークシャー州八ダスフィールド>
左から営業企画デザイナーのハンナさん、マネージングディレクターのゴードン氏、
そして、セールスディレクターのジェーンさん
下の画像は、本社にある
3プライFRESCOの技術特許の証です。
2008年2月マーティンソン社訪問→Martin Sons&Co,Ltd.(マーティンソン)