着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2015-02-21
丹波鶴屋のどら焼き(足立音衛門)

音衛門さんからお土産を戴きました!
新食感!ふんわりアッサリな皮に、濃厚な小豆の風味♪


音衛門さんは、素材を吟味するために収穫地や加工地まで
足を運ばれ、ご自身の目で確かめた素材を使っていらっしゃいます。
最初にオーダー下さった2007年「似たような人がおるな~と思いまして。」と(笑。
それからたまにホームページを見せて頂くのですが、音衛門さんの訪問先はどんどん増える一方!
僕も、今まで訪問したところ、もっと皆さんに見て頂きやすくしますね。
音衛門さん、いつも色々とありがとうございます!
また楽しいお話を聞かせて下さい。
美味しいどら焼きを、
ご馳走様です。

あっ!これはエピソードですが、
以前、お客様Uさんが、生地の前受注会で
ドラッパーズのロッリさんにお持ち下さった手土産、、
日本とイタリアの融合と云うことで、音衛門さんの栗のテリーヌを
お持ち下さったんです。その時のテリーヌは、イタリア産の栗を使ったものでした。
何というか、こう、、ご縁を感じずにはいられませんでした。その時のテリーヌが『こちら』なんです。
他にも色々な産地の栗が、何種類かご用意されているので食べ比べてみても面白いですよ♪