着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2006-08-04
新旧のVespa

今日はdainojiさんが技術講習会の為、最新のVespa250GTSで大坂に来られました。

ベスパ最大排気量、新旧2台を並べてみると、随分と大きさは違いますが、

共通するアイデンティティーを感じる辺り、流石は外車、

名前は同じでも、モデルチェンジすると、全くの別物になる日本車とは違います。






dainojiさんの家から大坂まで片道200キロ弱、「しんどいなぁ~」って思ったのですが、

運転させてもらうと、「これなら楽勝やん♪」って云う乗り心地で、

それにとてつもなく速い、、国産の250ccクラスのスクーターとは別次元です。



僕の乗っているPシリーズが発表されて30年になりますが、

この2台は全くの別物です。






乗り味を楽しむなら旧型、快適性を求めるなら迷わず新型、、

あなたなら、どちらのベスパを選びますか?

普段使いには、オートマティックで楽チン、そしてモダンな新型を、

そして、休日にはグリップチェンジ4速ミッションの旧車の走りを愉しむ、、

あ~、なんて贅沢なんでしょう、、dainojiさん、たまに交換しませんかぁ~(笑)

気をつけて帰って下さいね!