ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
恒例のクレセントミラノ土産です!
チョコレートトリュフとマカダミアなナッツ。
このナッツがまた最高です。もぉ止まらないですねー(笑。
聞くところによると、卵白を絡めてガーリックで炒って、岩塩で味付けをして、、
だそうです。手が掛かっているな~という印象でしたが、忘れました。
とにかくミラノのとあるバールの自家製だそうです。
6プライの3ピーススーツです。
3ピースですが、
ジャケットだけでも、パンツだけでも
ジャケット&ベストでも、色々な組み合わせを楽しめるような
サイズ感とディーテールで仕立て上げさせて頂きます。
テイラー&ロッジの至宝!!
70%ラムズゴールデンベール&30%カシミアで、
経緯2プライで、何と目付け(ウエイト)も415gもあります。
この仕事を始めて17年目、初めて見ました。中山も17年目で、初めてとの事。
クレセントの河合氏も、
ミラノで貴族たちの洋服を10年以上縫っていますが、初めてとの事です。
これは楽しみですよ!!!
ラムズゴールデンベールについては、こちらに↓
2013年12月07日:ラムズゴールデンベール
2013年01月14日:ラムズゴールデンベール(Tylor&Lodge)
本日、ご新規で採寸させて頂いたお客様の生地も興味深い生地です。
そちらはまた改めて、ご紹介させて頂きます!