着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2006-10-03
ブラウンシェーバー

このシェーバーは、ブラウンが1985年に出した当時の最高峰モデルで、

僕が18歳の時に買って、今まで使い続けているものです。

※ちなみにこのシェーバー、ベルリンの壁が崩壊する以前の西ドイツ製です。(笑)



10年ほど前にオーバーホールしたのですが、

それから約10年経った今、予想通り?更なるオーバーホールの時期が来たようです。

今日、ブラウンに電話をかけると1993年に製造が打ち切られ、

その後最低6年間、法律で?部品の供給を続けなければならないけれど、

更にそれ以降は部品がなくなり次第、供給もストップし、修理も不可能になるとか。






このモデル、実に8年間も生産が続きました。

日本の車で言うと2度のフルモデルチェンジに相当します。

それは凄い事だと思いますが、更に使い続けたい僕のような人間には

その後のフォローアップ体制が6年間とは、残念です。



今の製品にはない、質感と重量感、それに何とも云えない雰囲気があるんですよね。

これからは、1996年に買ったもう1つのモデルを使う事にします。