ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
ナポリの生地マーチャント〝カチョッポリ〟のオーナーが
来期の春夏の販促のために来日されました。
「笑って下さ~い」ってお願いしても、「笑わないのが俺のポリシーだ!」と言いながら、
撮り終わった後は、とっても陽気なナポレターノです♪
そのギャップには、ズッこけます。(笑)
お会いして5分以内に、Milanoのsartinoさんからもらった〝ミルト〟で乾杯したお陰で?
大盛り上がりの70分♪(笑)
話題は、彼らが着てきたジャケットや僕のジャケットの事ばかり。
彼の大好きな、75歳のナポリ在住のサルトの話に始まり、
仕立てのディーテールの話、エレガントなラインについてや着心地の事について、、
最初から最後まで、生地の話題なんて、ど~こにも出ませんでした。(笑)
かなりの服好き、まさにマニアです。(爆)
そんな中、唯一生地の話題を1つ。
ナポレターノはコットン素材が好きで、それをサルトに手縫い仕立てしてもらうそうです。
仕立てられるジャケットの内、3割近くがコットン素材とか。
確かに、、
カチョッポリのバンチの中に、コットン素材ばかりのものがあるのですが、
凄くバリエーションに富んでいて、最高なんです。
最初から最後まで全部が、ウキウキワクワク楽しくなるんですから♪
来年のジャケットは、カチョッポリのコットン素材をどうぞ!
服大好き好きのナポレターノ、ヴィンチェント・カチョッポリ氏が、
ナポレターノらしい?自らの選別眼で選んだ素材だけを展開しているカチョッポリは
き~っと、服好きの〝陽気なあなた〟を虜にする事、間違いなしです♪
左の手首には、彼女からもらった、、
何本あるねん!?(笑)
奥様からプレゼントされた結婚指輪が一番大切だと云う愛妻家ぶり?も
生粋のナポレターノらしさだなって思いました。(笑)
そういえば、11月4日登場の仮縫状態のコートの生地もカチョッポリです。
カシミアの風合いなのに、実際にはカシミアは15%と、
普段使い?には気を遣わない??優れもの。
それより何と言っても、赤みのある色気のある紺色が最高です。
そんな話をすると、「この紺はフランスっぽいんだ。」と真顔で返ってきたので、
サラッと流しておきました。(爆)