ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
ラペル(襟)のシルエットを替えて下さいとのご希望、、
ビスポクチュール以上のお仕立てでは、
ラペルの巾は、ノッチドラペルで6~11cm、
更に、ゴージラインの高さも上げ下げできますが、
最初から、全てご自身でデザインしたラペルを付けるとなると、
ハンドクチュール仕立て以上での承りとなってしまいます。
ビスポクチュールのフィッティングは、
フルオーダー、もしくはそれ以上のレベルの実現を可能とします。
それでもラペルだけは、こちらで準備させて頂いた数種類のラペルデザインから、
巾を変えたり、ゴージの高さを調整したり、、
でも、巾と高さを変えるだけでも、雰囲気はガラリと変わりますよ。
ビスポクチュールの調整の範囲内でも、
かなり楽しんで頂けると思うのですが如何でしょうか、、
画像は、今日お渡しのAさんのカシミア&コットンのジャケットです。