着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2007-06-29
50年前の生地!?

このモヘアトニック素材は、恐らく50年代後半に織られた生地です。

Sさんは、今までにもドーメルのスーパーブリオなど、

ビンテージの良質モヘア素材を着ていただいておりましたが、

その中でもこの生地は別格、個性炸裂です。

張り感と光沢感、、上手く伝わっているでしょうか!?

そんれにしても、タイトです。

この4年間、多少のデザイン調整はあるものの、シルエットは不変です。




裏地も、英国製の個性的な物から遊ばれました。




素材が硬いので、袖付けをナポリ仕立てにして頂いた事で、

より一層、軽い着心地を提供できました。




着るほどに馴染む、ハードな素材だからこそ、着込んで馴染む、、

愛でながら手入れをし、良い表情になって欲しいですね。

まるで、男の顔の皺のような生地です。



また、ひと言に紺色といっても際限なく存在しますが、

ペッパーリーのこのビンテージ素材は赤みが差し、極めて色っぽいです。