ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今日、Hさんから頂いた、ロバート・ジョンソンのブルース歌詞集です。
ロバート・ジョンソンについて、僕は詳しくありませんが、
この本を取り上げた理由については、
製本のコダワリについて教えてもらったからです。
表紙より背表紙を薄くすると、本が綺麗に見えるそうです。
その背表紙が、丸くなっているかフラットかは好みだそうですが、
それでも、薄い方が間違いなく繊細で上品な面持ち(雰囲気)になるそうです。
本をそんな風に見た事がなかった僕にとっては衝撃的で、
これでまた、自分の気付いてなかった物の見方を知る事ができました。
Hさん、本を見る新基準を教えて頂いてありがとうございました!
あっ、もちろん本も、どうもありがとうございました。(笑)
これからも、素敵な書籍を出版し続けて下さいね。