ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今回のI さんのスーツは、英国らしさがプンプン漂ってくる
創業1895年の老舗マーチャント、リアブラウニー&ダンスフォードです。
サヴィル・ローの、ほぼ全てのテーラーを顧客に持つという同社は、
しっかりとした打ち込みのある、伝統的な英国服地が多い事で知られています。
ちなみに、この生地は、その名もオイスター、
マッセアトゥーラでもリピート率の高い、マニアックな生地です。
このネーミング、僕的には最高にハマりましたね!(笑)
I さんは、ずっと以前からこの生地が気になっておられたのですが、
この生地はランニングで提供されるため、
1着分しかないヴィンテージを先に選ばれていました。
ところが今回は、どうしてもこの生地が着たいという事でお選び頂きました。
ご感想は、シッカリ感があるのに、着ていて楽だそうです。
英国のへヴィーウェイトな生地らしく、
最初は、見た目にも着用感もゴワゴワしますが、
着ていくほどに馴染んできます。
しっかりブラッシングして、永きに渡ってご愛用下さい。
ちなみに、今日のI さんのシャツも、英国製のエイコーンの張りのある生地です。
さて、、
そこで思い出したのが、今年の年初に行ったピッティで開催されたロンドンカットで、
色々と教えて下さった、ロンドンのオールドバーリントンストリートにある
アンダーソン&シェパードのカール・マシューズ氏です。
今回のI さんのスーツに似てますね!