ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
お渡しの際、自然体を見たいので、こうして歩いてもらい、
ご自身にも客観的に見てもらいたくて、写真を撮らせて頂くことが多いです。
後姿、、キツイ感じもなく、ジャストで納まっています。
Yさんは、ヌード寸法に対して、
ウエストのユトリ量が9cm、バストが8cmで、しかもドロップ8です。
そして縦横寸法以外の立体寸法を調整した結果、
着心地を損なうことなく、ジャストフィットさせる事ができました。
Yさんのこのスーツは3着目ですが、
毎回、微妙に精度が上がり、無駄なユトリが一切ない状態です。
まさにサラブレッド!(笑)
ユトリは必要ですが、無駄なユトリは、シルエットや着心地までも損ないます。
このフロントの逃げ感を、Yさんには気に入って頂いてますが、
これは着る方のお好みなので、採寸の時に、僕が最も気を使う部分です。
※ベルルッティの靴、色っぽいですね!(見えないか、、苦笑)
ここまでジャスト寸法だと、かなり胸板が厚い(胸囲も100cm!)Yさんですから、
型紙の調整は大胆に、且つ微妙に調整しなくてはなりませんでした。