ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
今朝、ヴィンテージの生地を仕入れてきました。
イタリア製の1着を除いて、どれも’60~70年代までの英国製。
気に入った生地が見付からない時も多いのですが、今日は豊作の8着です!(笑)
・Moxon/モクソンのNavyBlue変わり織り
・Learoyd/リーロイドのアズキ色の変わり織り
・Peppar Lee/ペッパー リーのダブルクロス無地濃茶
・Dormeuil/ドーメルのダブルクロス濃茶ストライプ(RibTex)
・Fintex/フィンテックスのNavyのドブクロス変わり織り(遠目に無地)
・Scabal/スキャバルのインクブルーの紡毛フランネル極太広巾のストライプ
・Taylor&Lodge/テーラー&ロッジのシルクカシミア混紡のNavyBlue変わり織り
・Cerruti1881/チェルティ1881のグレージュのピンヘッドベースに極太広巾オレンジストライプ
前以て、ご希望を聞いていた生地もあったので、
既に2着の嫁ぎ先が決まりました。