着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2008-11-27
MAD MEN

今日ご紹介させて頂く東京のBさんのスーツは、

マッドメン『MAD MEN』というアメリカのドラマにハマってます。」

「今回は、その中に出てくるスーツをお願いしようかなと考えているところです。」

というメールを頂いて始まった〝マッドメンProject〟です!




Bさんによりますと、このドラマの時代背景は、

「1960年代のニューヨークの広告業界のピーク時代で、

マディソン街にある広告代理店のエリートたちの生活を描いたお話で、

登場人物みんなのスーツ姿、ポケットチーフや帽子、食べるお店、酒の飲み方、

何だか、このドラマの何もかもがお洒落で、僕のライフスタイルにも通じるものがあって、

良い時代だったんだなって思います。」

「タバコはバンバン吸いまくるは、昼から会社でお酒を飲むは、、

ランチは2~3時間お酒飲みながら、なんて、そんなアメリカ広告業界のバブル期。

男性が皆んな、ジェントルマンな所が格好イイ!」

のだそうです!




こんな内容でメールを頂いたものですから、何とか再現できないか、、

頂いた画像をプリントアウトし、全てのバランスを寸法取りして専用の型紙を起こし、

今後の為に、専用型まで作ってもらって出来上がってきたのが、このマッドメン・スーツです!

フルオーダーでない限り、ここまでしない事の方が普通ですが、

それでこそ、ビスポークチュール、職人さんに感謝!

襟巾やゴージ位置、その角度ばかりか、

こんな事まで、できます!


有り合せのタイで、太すぎて似合ってないです。(汗)

おまけにトルソーのサイズより、ジャケットサイズの方が、かなりデカいです。




そして出来上がったスーツを見られたBさんから、

「メチャクチャかっこいいです。ぴったりイメージどうりです。」

「なかなか他にないですね、生地もかっこいいです。素晴しい組み合わせだ!」

「本当にありがとうございます。」

「今週の金曜日は、車のベントレーと雑誌LEONのイベントがあるので、

それに着て行こうかなと思ってます。」とお言葉を頂きました。

Bさん、こちらこそ何時もありがとうございます!