ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
昨夜のBCAの月例会を終え、真夜中に集まった4人の変態たち。
「え”~マジ解くんっすか~」
「楽しいやん!酒のアテに解こうやっ!(爆)」
「かみそりかみそり、、あっ!リッパーあるわ、リッパー、、これでいこ!これで。」
「解け解け~♪ これだけで今から2時間は飲めるって!(爆)」
「アカン、、飲まんとやってられへんわ!」
「よっしゃ!余り飲み過ぎても手がブレるさかい、カシスソーダ作ったるわ♪」
グイっ! 「あかん、こんなんじゃ酔わへん!もう1ッパイっ!!」
「よっしゃ!気合入ってきたなぁ~、いっとこ!」
ということで、ボイツクラシックアカデミーの4時間近くに渡るミーティングの後、
変態4人が集まって、27時過ぎまで宴会は続きました。
芯を切って抜いて、テープを外して、
チャコで線を引きなおして、、
「うぅ~ん、、なんかイメージ違うなぁ~。どう?着用感、変わった?」
「酔うてきて、分から”$%%’$・・・あ?ん??」
「アカン! もっかい解いトコ!」
:
:
「ところでココ、違うトコ切ってへんか?」
「あれ?ほんまや、、まぁええやん、継いどいたら。(爆)」
:
:
「でぇ~、切り込むんは、こっちやな?」
「そやそや、そこそこ~、今度は間違ってへんわ!」
:
:
「よっしゃ出来た!どや、これで!」
「チャコから5mmズレてるやん!もうちょい内側やって!」
「ほんまやな、、目が霞んできてるわぁ~ あ~寝むたぁ~ もう3時やで。。」
「糸が通らへんなってきた!糸通しあるか!?汗」
眠くて途中で止めました。結果はまた。(あ~歳とったなぁ~汗)
でも、、面白い企画だと思いませんか?(ちゃうって、こんなん企画とちゃう!)
次回の「真夜中の変態飲み会」参加者を募ります。(爆)
それにしても皆さんごめんなさい。
一級技能士の皆さんをつかまえて、言いたい放題。(汗)
おまけに、この服、先週dainojiさんが縫い上げたばかりのオールドFINTEX。
それを僕は、、縫い上がったばかりだとは知りませんでした。(大汗)
dainojiさんの勇気ある行動に敬意を表します!
「で、、次回いつする?」
「お前、何にも反省してへんやんけっ!」