着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2010-07-10
ご結婚式の衣装

ご結婚式用の衣装と云う事でオーダー頂いたリチャードさんご夫妻から、

ご結婚式当日のお写真を送ってきて頂きました。




お2人は京都市北区にある世界文化遺産『上賀茂神社』で挙式を上げられました。

ここは僕の実家から、歩いて15分ほどのところにあり、

僕自身も、何かしら縁を感じた物作りをさせて頂くことが出来ました。




お写真を見て頂けば分かりますが、奥様が引き立った衣装になりました。

結婚式の男性の洋服って、女性を引き立たせる為に存在します。

そういうリチャードさんの奥様に対する思いが、衣装に込められていると思います。

その中でも、どうやって個性を出すか、

奥様のドレスに合わせた色選びをはじめ、シャツの襟。

控えたさり気な個性がリチャードさんらしい衣装に仕立て上がりました。




最初のご来店から、お渡しまで、リチャードさんだけの日も含めると、合計6回のご来店。

途中、オーストラリアのお友達とも一緒にご来店下さったり、、

僕にとっても、とっても楽しいひと時でした。



リチャードさん、桐子さん、この日を決して忘れる事なく、末永くお幸あわせに!




ずっと手を引き、手を取り合いながら、、




このような機会を頂き、本当に本当に、ありがとうございました!

それでは頂いたお手紙を紹介致します。





柳瀬さんへ

お久しぶりです!! お元気ですか。

リチャードのスーツ作成の際にはとてもお世話になりました。



そして結婚式当日ですが、とても素晴らしい一日になりました。

写真をずっと送りたかったのですが、忙しくしていて遅くなってしまいました。



リチャードはまた?インテルを応援しにスペインはマドリードに行ってきました。

ヨーロッパチャンピオンになりました!! 彼にとっては、人生で最高の年だそうです(><)



写真を何枚か送りますが、まだまだたくさんありますので

今度日本に帰国した際にはご覧になってください。



もしオーストラリアからこんな物が欲しいというのがあれば教えてください。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

キング・リチャード 桐子



追)

やっぱりスーツとドレスって

人を輝かせるというか、化けさすというか、一日プリンス&プリンセスでした。




掲載は、お2人のご了解を頂いております。