着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2012-12-15
ツイードのカバン

今日は、興味深い鞄をご紹介させて頂きます。

ツイード好きのとある英国人が、
ツイード好きなあまり、スコットランドの機屋を買って、
機屋のある小さな村に移住し、そこで大好きなツイードを織り始めました。
彼の趣味は、シューティングやハンティングで、自分で獲った鹿を食べたり自然と生活しています。

ある時、彼の住む村にあった鞄工場がつぶれたので、
そこで働いていた技術者を雇用し、自分のところで織った生地で鞄を作り始めました。

ツイードの生地は、450g~1000gですが、
カバンに使う生地は640gで、マッキントッシュと同じ工場で
ゴム引き加工を施してあり、マッキントッシュの、あのゴムの匂いがプンプン(笑。

デザインは6型で、
大中小のショルダーTypeが3型。
トートバッグ1型に、メッセンジャTypeの鞄が1型。
それに上の『レコードBag』の、合計6型を、お好きなツイードで作れます。
カバンそのものも興味深いですが、何より、その英国人のライフスタイルに興味がそそられます!