ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
1905年、名古屋市での創業以来、
紳士服地の分野で高い評価を受け続ける御幸毛織。
風合いが良く、永年着ても型崩れしない事が評価を得る最大の理由です。
日本の気候を知り尽くし、湿気の多い日本で快適に過ごせる工夫が盛り込まれています。
オーストラリアに自社牧場を持ち、
原毛から整理工程まで自社で一貫生産を行う
世界でも数少ない、日本が誇る服地メーカーの最高峰です。
伝統的な設備と最新機器を巧く融合しながら生産する御幸毛織ですが、
その中でも特にこだわっているのが『洗絨』という、織り上がった生地を洗う工程で、
生地の風合いを決定付けると言っても過言ではなく、
上質な羊毛本来の風合いを最大限に引き出すことで自然な風合いと、
日本的で奥深い上品な美しさを醸します。
具体的には、
天然石鹸(天然油脂)と軟水化された大量の水で洗います。
またその洗い方も、今では手間が掛かるという理由でほとんど使用されていない
クラシックな洗絨機やプレス機を使いますので、薬剤などで人工的に与えられた光沢とは
一線を画す羊毛本来のナチュラルな輝きが生まれます。
御幸毛織の最高級ブランド『ナポレナ』の礼服地は世界最高峰の正統派です。