ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
オーダー頂いたシャツは、
裁断する前に、一晩お湯で糊抜きをしてから、
製品にしてから少しでも縮まないように、洗濯機を使ってお湯で洗います。
その後ガス乾燥機で乾かして、どれくらい縮んだかを調べ、
規定値以下なら、この作業を何度か、規定値になるまで繰り返します。
既製服や一般的なオーダーの場合、裄丈が4センチも縮んだりするものもあるんです。
マッセアトゥーラで扱っているシャツ地には、そんなに目詰まりする(縮む)生地はありませんが、
それでも、製品にしてから少しでも縮まないように裁断前に縮ませておきます。
ジャケットの袖からシャツが出ないなんて事にならないように!
このピンクの綿フラノ、アクの強いストライプ、
規定値まで縮んでくれました。