ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
京都のFさんの黒いプリントシャツは、ボイル素材で透け感たっぷりです。
同じく京都のOさんの赤い水玉シャツはローン素材で、軽くて柔らかな着用感を楽しんでいただけます。
ボイル(voil)は、撚りの強い糸を使って織るので、生地にコシが生まれ、シャリ感があります。
そのため、清涼感のある軽い着心地が得られ、夏素材の代表です。
ただ見た目に透けるので、抵抗を感じられる方も
いらっしゃるのも事実ですね。
次にローン(lawn)ですが、細番手の糸を、出来るだけ均等な密度でタテ糸ヨコ糸を揃え、
それを緻密に平織りすることで、しなやかな着用感を生みます。
着用感は違いますが、
麻に次ぐ、盛夏素材として人気があります。