着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2012-07-02
コットンソラーロ

昨年、コットンソラーロでスーツをオーダーされたFさんですが、
そのスーツをとても気に入って下さって、今年も色違いでオーダーして下さいました。
 

仕立て方は、昨年と変えてみましたので、またご感想をお聞かせ下さい。


ソラーロは、英国では『SunCloth』と呼ばれ、経糸と緯糸を補色使いにし、
光の当り方によって、玉虫のような変化を楽しめる生地です。
SunCloth=太陽の生地と呼ばれるだけあって、
ソラーロで有名なオリーブとオレンジの組み合わせは、夏の燃え盛る太陽そのもの。

今回、Fさんがお選びになられた配色は、
ウルトラライトなベージュとパープルの組み合わせ。
これから真夏のピークに向け、強い日差しに「爽やかに」映える色です。

せっかくの裏の色を見せるため、
いつも総裏で仕立てる事が多いのですが、今回は背抜き。
どうしてアンコン(広身返し・大身返し)じゃないの?と思われる方も多いと思いますが、
見た目に涼し気なアンコンですが、実際の着用感は、アンコンと同じく芯のない、こちらが涼しいです。
実際に手に持ってみても、こちらの方が軽いですよ。