着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2012-07-28
駿河屋の懐かしい味

Kさんが、駿河屋さんのプリンを差し入れして下さいました。
先日お渡しの際に、子供の頃の懐かしい味の話になって、このプリンの話になって、
今でもあるのかと、その場でgoogleで検索してみたくらいです(笑。

このプリンの思い出は、、
おめかししてデパートに連れて行ってもらい、お子様ランチを食べさせてもらって、
帰りに、このプリンを買ってうというものです。

今では皆んな、カジュアルな格好でデパートに行きますが、
僕が幼少の頃、デパートは、おめかしして出かける場所だと思っていたし、きっとそうでした。
だから僕にとって、駿河屋さんのプリンは、余計に特別な存在だった気がします。

Kさんは子供の頃から大阪北区にお住まいで、
お父様と『知留久』の串かつを食べた帰りに、このプリンを買ってもらっていたそうです。
お子様ランチとエライ違いですが、おめかしするのは同じでした。
Kさん、ご馳走様でした!包紙も素敵です。