着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2013-12-11
ドラッパーズのロッリさん

ロッリさん、今シーズンもありがとうございます
来期S/Sのローリーサジェスチョンには、今回も良い生地がたくさんありました!
店内にかけてあったお客様の2着のスーツは、偶然にも?両方ドラッパーズの生地を使っていて、
それを見たロッリさんが「モルトベーネ!良いスーツだ、特に釦穴と襟が素晴らしい!ゴージラインが実に美しい!」
と言って下さったので、
僕が中山君の方を指差して「彼ですよ!」と云うと、
わざわざ近くまで来て手に取り「イタリア製じゃないのか?」と言ってもらいました。
肩・袖付けの辺りをマジマジと見ながら、「イタリアのサルトが縫ったようや!」と、、最高に嬉しいです!!
でもこのお洋服のカッティングは、お客さまのご希望によってプレタっぽいラインにしてあります。


せっかくなので、研修生のAZUMAさんも一緒に記念写真!
今日のロッリさんのジャケットは、ミラノのジャンニカンパーニャ製でした。
僕のシャツ、何故か袖から出てないですね(汗。