着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2004-08-16
五山の送り火

京都の晩夏を彩る 五山の送り火は、お盆に迎えた先祖の霊を見送り、

無病息災を祈る 信心深い京の伝統行事です。

(僕は信心深くないですが)



市街地を囲む山々にオレンジ色の文字が静かに揺らめきます。

室町時代以降に定着したと云われていて、昔は他にもあったそうですが、

現存するのは五山だけです。









画像は京都の実家から見た大文字と、実家の裏山 『舟形山』です。

近すぎて見辛いですが、炎が燃え盛る音まで聞こえる程の迫力があります。



お盆に日本にいるなら、出来ればこの日だけは京都にいたいなぁと思います。