ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
昨夜、夜空を赤く染めた 船形山を 今朝になって見たらこんな感じです。
五山点火が行われた翌17日の朝、山に登って消し炭を拾って
玄関などに飾っておくと 魔除けになる、と云われています。
子供の頃から登り慣れた山道のハズが、
息切れこんな所で年を感じてしまいました(笑)。
今年は朝から雨が降ったせいか 炭は少しボロボロになっていました。
それでもその中から気に入った物を選び、しばし休憩。
京都の町を南北に貫く加茂川、御所、京都タワーの辺りまで抜ける眺望に
気持ちも大らかに落ち着きます。
朝から汗を掻いての山歩き、清清しく なかなかいいものです。
画像は舟形山の最上部の火床。
船底にあたる部分で、小さい火床が5m間隔で並んでいます。